GREGORY(グレゴリー)

こんにちは、倉敷・岡山で建築家とおしゃれで、カッコイイ家づくりをしている建房のタカラダです。
今回の勝手に私の定番紹介はこちら
GREGORY(グレゴリー)です。
こちらはコインケースですが
グレゴリーといえば「 デイパック 」が有名ですよね。
俗に言うバックパック、昔で言うリュックサックです。
一度、マンハッタンポーテージのメッセンジャーに浮気した時期もありましたが
大学の時はほぼ毎日デイパック通学でした。
名前の由来ともなった一日分の荷物にちょうどいいサイズ感
カラバリ、柄バリが豊富なのも魅力
迷彩だけでも数種類あり、定番の花柄もヨイです。
あと、グレゴリーといえは革製のジッパープル!
ファスナーに付いている引手がレザーなだけなんですが
ブラウンの色味がいいアクセントになっていて
カッコイんですよね。
最後はロゴについて
↑ ↑ ↑ の4代目ロゴがカッコよかった!
4代目ロゴへの思い入れが強すぎて
現在のカクカク5代目ロゴに馴染めず購入を控えていましたが
最近は見慣れたのでちょこちょこ買い出しました。
でもやっぱり4代目だよ。6代目に期待!
思えばアウトドアブランドを意識し始めるきっかけになったのがグレゴリーですね。
アウトドアブランドは防水、防風、耐久性、多様性など機能、性能に優れ
そのうえでデザインもよく・・・
ブログをまとめながら思いましたがこの理念って建房っぽいなと
性能(スペック)にもデザインにもこだわりたい方
建房で一生に一度の家づくりを一緒に始めましょう。