KENBO co.,ltd. All Rights Reserved.
ガレージハウスのメリット・デメリットとは?ビルトインガレージとの違いも解説
車やバイクが趣味という方は、ガレージハウスやビルトインガレージに興味がある方も多いのではないでしょうか。
ガレージハウスには愛車を守れるメリットもありますが、同時にデメリットも存在します。
デメリットも知った上で、賢く選択したいですね。
この記事では、ガレージハウスのメリット・デメリットについて解説します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ガレージハウスとは、住宅と車庫(ガレージ)が一体になった建物のことを指します。
住宅の駐車場には、カーポートや駐車スペースを設けただけのもの、ガレージなど様々な形があります。
ガレージの中でも、独立したガレージではなく、建物に組み込まれているガレージのことをインナーガレージやビルトインガレージと呼びます。
そして、このインナーガレージやビルトインガレージが組み込まれた家のことをガレージハウスと呼ぶのです。
吹きさらしの駐車場においておくと、雨風で愛車が汚れてしまったり、傷がついてしまったりする可能性があります。
また、紫外線は車を劣化させる原因となってしまいます。
ガレージハウスは、屋根だけでなく四方を壁で囲われているため、紫外線や雨風からも愛車を守ることができます。
堅牢なガレージは、雨風などの自然からだけではなく、盗難やいたずらなどからも愛車を守ることができます。
シャッターや鍵のない駐車場やカーポートより防犯性は高く、セキュリティ面でもメリットは大きいでしょう。
ガレージが建物に組み込まれたガレージハウスは、住居スペースとガレージの距離が近いのもメリットです。
駐車スペースと家が離れていると、荷物の積み下ろしの際に距離があり大変ですし、雨のときなどは濡れてしまう心配もあるでしょう。
ですが、ガレージハウスであれば住居とつながっているため、荷物の積み下ろしも簡単。
また、天気の悪い日でも傘をさす必要もありません。
特にお子さんや高齢者がいる世帯は、車の乗り降りが楽になるでしょう。
ガレージハウスは、住居とガレージが一体になっているという構造上、住居側への影響は注意しなくてはなりません。
車のエンジン音やシャッターの開閉音は、独立した駐車場よりも住居に伝わりやすくなってしまいます。
そのため、例えば寝室はガレージと離して設置するなどの設計上の工夫が必要になるでしょう。
また、換気対策も肝心です。
建物とガレージが一体になっているため、適切な換気処理をしないと、住居スペースの方に車の排気ガスが流れてしまうかもしれません。
ガレージには適切に換気扇を設置するなどして換気対策を行いましょう。
1階にガレージを組み込むため、どうしても住居スペースがその分狭くなってしまいます。
リビングを少し狭くしたり、2階にリビングを設置するといった間取りの工夫が必要になるかもしれません。
また、ガレージは柱のない空間を広く取らなければならないため、耐震性もよく考える必要があります。
梁を太くしたり、強度の強い建材を使用するなどの耐震対策が重要になるでしょう。
ガレージハウスにはデメリットもありますが、愛車を守れるのは大きなメリットです。
ガレージハウスを建てたい場合、デメリットにもしっかり対策した上で建てると、後悔のない家づくりができるでしょう。
ガレージハウスが建てたいと思ったら、住宅の専門家にしっかり相談しながら計画を立ててみてくださいね。
RECOMMEND