KENBO co.,ltd. All Rights Reserved.
勝手口って必要?あることによるメリットとデメリットを確認しよう
一軒家の場合、キッチンには勝手口があるのが一般的です。
ですが、ずっとマンション暮らしだった場合、勝手口って必要なの?と疑問に思われるかもしれません。
また、勝手口があることで昔の住宅のように感じてしまい、勝手口がないほうがいいと思われる方もいます。
実際、勝手口があることでいろいろと便利なことがある半面、デメリットも存在します。
大切なのは、自分たちの暮らしに勝手口は必要かどうかを考えること。
この記事では、勝手口のメリットとデメリットをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
キッチンはゴミがたくさん出ます。
特に多いのが生ゴミ。
生ゴミは放置すると匂いが気になってしまいますよね。
キッチンに勝手口があると、ゴミをすぐに外に出すことができます。
勝手口のすぐ外にゴミ箱を設置しておくと、キッチンからささっと外に出せます。
勝手口がないと、生ゴミを外に出すのに家の中を通って玄関から出さないといけません。
また、買い物したものを玄関から運び入れるより勝手口から運び入れたほうが動線が楽になります。
このように勝手口があると、第二の玄関として便利に使うことができます。
勝手口がないほうがいいと言う方の中には、防犯面を気にされる方が多いです。
通りに面している玄関と違い、勝手口は通りから見えにくい場所にあることが多いため、泥棒の侵入ルートになりやすいかもしれません。
防犯面が気になる場合は、防犯カメラや防犯砂利、補助錠やセンサー付き照明などの対策をするのがおすすめです。
さらに、開口部が増えることで家の気密性が下がることを懸念される方もいます。
また、使い勝手の悪い位置に勝手口を作ってしまうと、結局あまり使わずにデッドスペースになってしまうかもしれません。
外からでも中からでも使いやすいよう、動線を考えて設置することが重要です。
勝手口があると便利な面もありますが、たしかにデメリットも存在します。
大切なのは、自分たちの生活に勝手口は必要なのかどうかを考えることです。
また、設置する際も使い勝手の良いよう、導線を考えて設置することが大切です。
建房では、お施主様の要望を盛り込んだ家づくりができるよう、話し合いをしながら進めております。
また、困ったことや疑問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!
RECOMMEND