インテリアをグッとおしゃれに見せれる照明の選び方や使い方!! | 岡山で注文住宅のかっこいいデザイン・設計施工なら建房
デザイン

インテリアをグッとおしゃれに見せれる照明の選び方や使い方!!

こんにちは、倉敷・岡山で建築家とおしゃれなデザイナーズ注文住宅を建てている建房の小林(史)です。

前回は壁紙の色の選び方についてお話をしましたが、壁紙以外にももう一つ、ちょっとした選び方でインテリアがとってもおしゃれに見えるポイント。
「照明の選び方」についてお話していこうと思います。

照明というと、関心のある方はとことんこだわる。関心の無い方は全然気にならない。

そういうポイントだと、打ち合わせをしていて思います。

しかし、何気なく視覚に入っている照明が実は無意識下に重要な役割を果たしています。

【光と認識の関係】

前回、色のお話をした時に、光の彩度や反射率が違うとコーディネートがしっくり収まらないというようなお話をしたのですが、照明は光そのものになってきます。
ですから、実際には色や形よりも、光の演出の方が人間には認識されていると言えます。

私が建房に入って一番最初に完成建物を見た時に、悔しいなぁ、凄いなぁと思った箇所が何点かあるのですが、その一つが

天井の高さが気にならない

という事でした。
近年、大手のハウスメーカーを中心に、天井の高さを争うようなところがあり、私もハウスメーカーに勤めている時は、よくお客様に
『天井の高さはどれくらいなんですか?』と聞かれていました。
けれど、建房でお客様をご案内していて、天井高はいくらですか?と尋ねられないんですよね。

それって、低く感じていない。

ということだと思うのですが、建房のお家の天井高は2m40cm。決して高くありません。

では何故低く感じていないのでしょうか?

そこには、建房ならではの細かなこだわりがありましたので少しご紹介します^^

この写真の物件を例にお伝えするといくつかポイントがあります。

【天井を低く感じさせない光のpoint①】
反射の少ない壁紙を、壁にも天井にもおススメしていること。
反射が強いと、そこに壁がある。という存在感を増してしまいます。
存在感をナチュラルにすることで背景にしてしまうことが空間を広く感じるポイントになっています。

 

【天井を低く感じさせない光のpoint②】
足元、または天井、どちらかを照らすような照明を計画すること。
両方照らすと当然ながら、眩しいですし、眩しくなると視野は狭くなってしまいますが(車の対向車のライトとかが分かりやすい)
片方だけを照らしてやると、視線が光の強い方から弱い方へ流れて広がり感を感じることが出来ます。

建房は狭小地や変形地でのお家の提案も得意ですが、こういった光の計画が大きく貢献していると思います。

もちろん、光以外にも、建具の枠が薄いので枠が主張しないとか、
天井までの高さの建具で引き戸を中心にご提案しているので、とか
窓の位置、とか。色々と細かい部分でのディティールのこだわりの部分も大きいのですが。

このように、光の見せ方で、人は“高さ”や“広さ”を錯覚して認識しています。
逆に言えば、どんなに広い家でも、どんなに天井高の高い家でも、
なんだか広いはずなのに狭く感じたり、天井がさほど高く感じなかったりということに繋がります。

【配灯のバランス】

続いては照明の配灯バランスについてです。

照明の数を増やせば費用も上がるし、広さに対して必要な数、必要な明かりを配灯する。というのが割と普通だと思います。

しかし、意外とこれがバランスを崩していてカッコ悪い。

例えば

このキッチン。手元にペンダントライトもあるので、キッチンの部分のダウンライトは3灯も必要無い気がします。
もしかしたら、設計する人によってはもうちょっと配灯の幅を広げて、コンロ寄りや通路寄りに左右のダウンライトを設置する人もいると思います。
けれど、手前のダイニングテーブルの上はテーブルの上辺りに明かりをまとめたいので、この写真くらいの配灯幅にしたいですよね。

ここをバランスを重視して、3灯でダウンライトの位置を合わせ、
3灯の中央になるようにペンダントを設置する。

実は必要無いかもしれないけれど、バランスとしては必要。
こういったコーディネートをすることが、ポイントになります。

こちらは、リビングまでダウンライトの位置を合わせて真っすぐ通している実例ですが、全ての線が1点に向かっていて、奥行きが広く見えます。

【デザインのバランス】

さらに、デザインのバランスも重要です。

デザインのバランスを取るためには、テーマやコンセプトがしっかりとしていることが重要です。

例えば、こちらのお家。外観は白をベースに、黒い板金をラインで縁取るようにアクセントにしています。
その玄関を入ると、白のベースに、黒の鉄骨フレームの階段、黒のラインで構成されたデザインの照明が出迎えます。
この照明がダウンライトだったら?
全く印象は違うハズです。この外から中への流れるような統一感もおしゃれなポイントですね。

また、こちらのお家は、宇宙を感じさせるテーマが見えます。

黒い壁紙、キッチン、床でコーディネートをまとめられた空間に、惑星の軌道を感じさせる印象的な照明。
子供さんのお部屋には、月の照明。壁紙と照明でテーマを上手くコーディネートされています。

また、少しタイプは違いますが

形のバランスというものもあります。

丸くて大きな時計のすぐ近くに、丸くて大きい笠の照明。
ここに、小さくて可愛い照明が3灯下がっていてもバランスは悪いですし、ここに四角い時計がかかっていてもバランスは悪いですよね。

【光の演出】

最後に、光そのものが主張する、光の演出。これは灯りにこだわりたい人にはおススメの提案だと思います。

定番の間接照明

広がり感を感じさせてくれるだけではなく、柔らかい灯りが落ち着ける時間を演出してくれます。

 

スポット照明

何かを飾ったりする場所に使いがちなスポット照明ですが、飾らなくても壁そのものをおしゃれに印象的に見せることが出来ます。

 

光のシルエットを楽しむデザイン照明

ガラスの表面を波打つように加工して、光のシルエットが水面のようになる照明や、
シャボン玉のように虹色に光が広がる照明。
マリンライトは、フレームの十字型に影が出来るのでそのカッコ良さが人気です。

 

さて、いかがでしたでしょうか?

照明ってけっこうインテリアにおいて重要ですよね。
建房のコーディネートはこういった面でも他社とは違ったプロの視点でアドバイスが可能となります。

ご興味持って頂けましたらぜひ、見学会や勉強会、足を運んでみて下さい!

 

PS 営業活動は一切いたしませんのでご安心してお問合せ頂いたり、見学会にご参加ください^^

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PRIVACY POLICY

個人情報の取り扱いについて

本ホームページでの個人情報の収集・利用・管理について、次のとおり適切に取り扱うとともに、皆さまに安心して利用いただけるホームページづくりに努めていきます。

個人情報とは

本サイトを通じて当社が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、E-mail アドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。

個人情報の収集について

本サイトを通じて個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供を原則とします。
個人情報の収集にあたってはその利用目的を特定し、明示いたします。
個人情報の収集は特定された利用目的を達成するために必要な範囲内で行います。

個人情報の利用制限について

提供いただいた個人情報は、あらかじめ明示した利用目的の範囲内で利用いたします。
個人情報は、本人の同意がある場合を除き、明示した利用目的以外で利用・提供することはありません。
個人情報の利用目的の範囲内において、個人情報を含む業務を外部委託する場合は、契約書等により当社と同等の個人情報の適正な管理を求めます。

個人情報の管理について

収集しました個人情報については、ホームページ管理者が厳重に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
当社が信頼に足ると判断した委託先に個人情報を委託することがあります。その利用目的は明示した当社の利用目的達成のために必要な範囲内に限ります。
利用目的に関し保存の必要のなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに消去します。

IPアドレス等の利用について

当社ウェブサイトへのアクセスの傾向を分析するため、また、当社ウェブサイトで発生した問題を解決するために、アクセスのなされたIPアドレス、ドメインを記録することがあります。しかし、そのようなデータからは、お客様個人を特定することはできません。

クッキー(Cookie)について

当社のウェブサイトをより便利に閲覧していただくため、ウェブサーバよりお客様のコンピュータにクッキー(cookie)と呼ばれる小規模のデータを送付し、ハードディスクに記憶することがあります。ブラウザの設定でクッキーの受け取りを拒否することができますが、それによりウェブサイトのご利用が正常にできない場合がありますのでご注意下さい。
Google を含む第三者配信事業者は Cookieを使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいてインターネット上のさまざまなサイトに当社の広告を配信することがあります。Google広告または、Network Advertising Initiative のオプトアウトページにアクセスして、Googleを含む第三者配信事業者による Cookieの使用を無効にできます。

著作権について

当社ホームページの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

当社のホームページ上の文書(商品画像情報等含む)に関する著作権は、特別の記載がない限り、すべて当社ならびにサイト制作会社に帰属します。本ホームページをご利用いただく際には、非営利目的およびお客様内部の使用に限り、これらの文書を複製することができます。

文書に当社の著作権の表示がされている場合は、当該著作権の表示を付したまま複製していただくことが必要です。営利目的による複製、あるいは翻訳、有線送信等、上記以外の著作権法上の利用はできませんので、ご注意ください。

免責事項

当社は、当社が運営/管理するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)の運営にあたり、下記の各条項に定める事項については、免責されるものとします。
本サイトをご利用のお客様(以下、単に「お客様」といいます)は、本免責事項の内容をご承諾頂いたものと見なしますので、ご了承ください。

〈 第一条 〉

本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。当社は本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。また、本サイトを装ったウェブサイトによって生じた損害にも責任を負いかねます。本サイトのURLや情報は予告なく変更される場合があります。

〈 第二条 〉

当社は、本サイトにおける各種サービスまたは各種情報の提供またはその遅滞、変更、中断、中止、停止もしくは廃止、その他本サイトに関連して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。情報の閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、法令上の義務に従った上、お客様ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

〈 第三条 〉

当社は、本サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。リンク先のウェブサイトは、そのウェブサイトが掲げる条件に従い、お客様ご自身の責任においてご利用下さい。

当社は、お客様の便宜のためにこれらのウェブサイトへのリンクを提供しているにすぎず、これらのウェブサイトの利用や掲載商品、サービス等を推奨するものではありません。また、これらのリンクは、当社とリンク先のウェブサイトを管理・運営する法人・個人との間に、必ずしも提携・協力等の特別な関係があることを意味するものではありません。