KENBO co.,ltd. All Rights Reserved.
自分だけの秘密基地を作ろう!地下室のメリット・デメリット
家を建てるときに、地下室を作りたいと思っている方もいるのではないでしょうか。
趣味のための部屋にしたり、物置として使ったり、使い方は様々。
ですが、地下室には暗くてじめじめしたイメージを持たれている方も多いかもしれません。
実際、地下なので日光が入ってこなかったり、風通しも地上にくらべてとりにくいです。
地下室はどのような使い方が適しているでしょうか。
この記事では、地下室を作るメリットとデメリットをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土地の広さには限りがあります。
そこで、例えば狭い土地に家を建てる場合、生活空間を確保するために3階建てにしようと考える方もいるでしょう。
ですが、土地には容積率という決まりがあり、その土地の広さに対する建物の延床面積の上限が定められています。
そのため狭い土地だと、生活空間が充分に確保できないことがあるのです。
地下室はこの容積率に緩和条件が定められています。
地下室は「その建物が住宅として使われており、かつ地階の天井が地面から1m以下の位置にある」という条件を満たすことで、延床面積の1/3まで容積率が緩和されます。
つまり、本来よりも3割以上も広く建てることが可能。
地下室をうまく活用すれば、狭い土地でも充分な広さの家を建てることができるんです。
地下室は地面に囲まれています。
そのため、防音性や遮音性に優れた部屋になります。
ピアノやギターなどの趣味は、音が周囲の迷惑にならないか気になりますよね。
また、大音量で映画を楽しみたいという方もいるかもしれません。
地下室はそういった趣味を楽しむにはうってつけの空間です。
地下室は、上記に上げたような趣味の部屋として使えるほかにも様々な用途に活用できます。
地下室は耐震性も兼ね備えているため、災害の際のシェルターとしても利用できます。
また、地下室は温度変化が少ないためワインの保管庫や食料の保管にも適しています。
地下室を作るデメリットはコストがかかることです。
地下室を作るには、まず地面を掘削し、鉄筋の配筋、コンクリートの打設、電気設備、防水対策など様々な工事が必要になります。
期間とコストが大きくかかることを考慮に入れましょう。
地下室は地面の下に作るため、雨水などが入り込み溜まりやすくなっています。
大雨が降ったときなどに浸水しないよう、防水対策をしっかり行う必要があるでしょう。
また、地下室は水はけが悪くなるため湿気がたまりやすいです。
壁紙などにカビが発生してしまうこともあるため、湿気対策もしっかり行いましょう。
土地を有効活用して居住空間を広げることのできる地下室。
また、趣味の部屋やいざというときはシェルターとしても使える心強い存在です。
地下室をうまく活用すれば、リビングやダイニングなど家族がくつろぐスペースを広げることもできるでしょう。
ですが、費用面など気になる部分もあります。
地下室のある家づくりをしたいと思われたら、ぜひ一度住宅の専門家にご相談ください。
建房では、お施主様の要望を盛り込んだ家づくりができるよう、話し合いをしながら進めております。
また、困ったことや疑問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!
RECOMMEND