KENBO co.,ltd. All Rights Reserved.
芝生のお手入れには芝刈り機が便利!導入のポイントとは
芝生が敷かれた緑のお庭は、綺麗で憧れるかもしれません。
しかし、芝生はお手入れせずに放置すると、伸び放題になってしまったり雑草が生い茂ったりしてしまいます。
そのため、定期的にお手入れして綺麗に保つ必要があります。
芝生のお手入れで役立つのが芝刈り機です。
しかし芝刈り機を導入しようと思っても、意外と種類があり、どれを選べばいいか迷ってしまうかもしれません。
そこでこの記事では、ご家庭に合った芝刈り機の種類と選び方についてご紹介します。
芝刈り機は、動力の違いで「電動」と「手動」の2種類に分けられます。
手動式は手元で操作するので小回りがきき扱いやすく、値段も安価です。
人力での作業となるため体力は使いますが、10坪程度までの広さの庭なら手動の草刈り機でお手入れできるでしょう。
10坪以上の広い庭であれば、電動の草刈り機がおすすめです。
電動の草刈り機は小回りはききませんが、広い範囲を早い時間でお手入れすることが可能です。
ただし、電動のものは手動のものより値段は高くなってしまいます。
庭の広さに合わせて選択しましょう。
草刈り機の刃の種類は、仕上がりに影響します。
草刈り機の刃は「リール式」と「ロータリー式」の2種類があります。
リール式は、らせん状の刃と固定式の刃を擦り合わせて芝生を刈っていくタイプ。
切れ味が非常にいいため、芝生を傷めにくく、仕上がりも綺麗です。
また、比較的静音であるため、近隣への騒音が気になる方におすすめです。
ただし、長く伸びてしまった芝生や雑草は刈ることができないため、こまめなお手入れが必要になります。
もうひとつの刃のタイプが、円盤状の刃が水平に回転する「ロータリー式」です。
ロータリー式はリール式と異なり、長く伸びた芝生や雑草も一気に刈り取ることができます。
そのため、なるべくお手入れの間隔を長くしたい方にはおすすめです。
また、刃の交換が簡単な点もメリットです。
ただし、切り口はリール式に比べると荒く、芝生を傷めてしまいがちというデメリットがあります。
庭の芝生を綺麗に保つのに便利な芝刈り機。
芝刈り機にはいくつか種類があるため、自分たちにぴったりなものを選べるといいですね。
庭の広さや、どれくらいの頻度で芝生のお手入れをするかによって選ぶと良いでしょう。
また、お手入れしやすい庭は家を建てる計画段階から一緒に考えておくのがおすすめです。
お庭まで含めた家づくりを考えたい方は、ぜひ一度住宅の専門家に相談してみてくださいね。
建房では、お施主様の要望を盛り込んだ家づくりができるよう、話し合いをしながら進めております。
また、困ったことや疑問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!
RECOMMEND