KENBO co.,ltd. All Rights Reserved.
建てた後が大事!家をきれいに保つためのメンテナンスとは?
家づくりは理想がふくらんでワクワクしますよね。
ですが、家は建てて終わりではありません。
むしろ、建てたあとに生活する時間の方が大切です。
建てたときはきれいな家も、時間が経つとともに汚れや劣化が目立ってきます。
家をきれいで住みやすい状態に保つためには、適切なメンテナンスが欠かせません。
そこでこの記事では、家を建てたあとの補修やメンテナンスについてご紹介します。
部屋の中でも大きな面積を占め、日常的に目にする壁紙は、特に汚れや劣化が気になる部分。
10年ほど経つと汚れや黄ばみ、また環境や場所によってはひび割れや剥がれが生じてしまいます。
お風呂場の近くや窓の傍など結露しやすい場所では特に劣化が早く、10年経たないうちに剥がれてしまうことも。
壁紙の補修は住宅会社が保証してくれる場合もあるため、保証期間や内容を確認しておきましょう。
また、壁紙のつなぎ目や隙間に使われるコーキングも10年ほどで劣化しひび割れが生じる場合があります。
特に階段や吹き抜け、窓のまわり、ドア枠の上、天井はひび割れの起こりやすい箇所です。
そのままにしておくと、雨漏りの原因となってさらに劣化が進んでしまうため、早めに処理を行うことが大切です。
フローリングに使われている木材は、湿気などが原因で伸縮したり反りが生じたりすることがあります。
すると、踏んだときにミシミシと軋んだりキュッキュッと床鳴りがするようになることがあります。
これは木材が馴染むことで自然に収まることもあるため、少しであれば問題ないでしょう。
ただし、長期間床鳴りが消えなかったり音が大きくなるようであれば、床下でシロアリ被害などが発生している場合もあります。
床鳴りやシロアリの対処は自分ではできないため、早めに業者に依頼しましょう。
キッチンは油汚れを流すため、汚水枡に汚れがたまりがちです。
放置すると排水溝が詰まり、水の流れが悪くなってしまう原因となるため、定期的に掃除するのがおすすめです。
3ヶ月に一度を目安として汚れを取り除き、詰まりを予防しましょう。
家づくりは建てるときの計画段階から楽しいものですが、建てたあとのことも大事です。
長年生活する家をきれいな状態に保つため、適切な補修やメンテナンスを行いましょう。
家を建てたあとのメンテナンスについて知りたいという方は、ぜひ一度住宅の専門家に相談してみてくださいね。
建房では、お施主様の要望を盛り込んだ家づくりができるよう、話し合いをしながら進めております。
また、困ったことや疑問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!
RECOMMEND