KENBO co.,ltd. All Rights Reserved.
排水口の詰まりを解消して、キッチンを快適に使おう
キッチンの排水口の流れが悪くなると、水がうまく流れずシンクに水が溜まってしまうことがあります。
時間がたつと流れていくこともありますが、水たまりができるのは危険のサインです。
しばらく放置したら流れると思って放置していたら、逆流してしまうことも。
そうならないためにも、日頃から排水口のお手入れをして、詰まらないようにメンテナンスすることが大切です。
そこで今回は、毎日できる排水口のお手入れと、排水口が詰まってしまったときの水道管のクリーニング方法をご紹介します。
排水口が詰まってしまう原因は大きく分けて3つです。
・水切りネットにゴミが溜まっている
・排水口のカゴが目詰まりしている
・水道管の内部に汚れがこびりついている
ここから、どんなお手入れをすればいいのかが見えてきます。
まず、水切りネットはゴミが詰まってしまう前にこまめに取り替えましょう。
いつまでも交換せず放置していると、ゴミがネットの穴をふさいでしまい水の流れが悪くなってしまいます。
毎日料理をするご家庭であれば、1日の終わりに毎日ネットを交換するとよいでしょう。
また、ネットを毎日交換しても、排水口の器具には汚れが溜まってきます。
排水口は、排水口カバー、ゴミ受けカゴ、排水トラップによって構成されています。
水切りネットをすり抜けたゴミがゴミ受けカゴに目詰まりすると、やはり排水口の流れが悪くなる原因となってしまいます。
そのため、排水口カバーを外して水切りネットを捨てるときに、ゴミ受けカゴも一緒に洗うようにするとよいでしょう。
また、ゴミ受けカゴや排水トラップは放置すると汚れがこびりつき、ぬめりが発生してしまいます。
このぬめりも水の流れが悪くなる原因となってしまうため、スポンジでしっかりとぬめりを取るように洗いましょう。
アルミホイルを小さく丸めたものをゴミ受けカゴに入れておくと、イオンの効果でぬめりが発生するのを防いでくれますよ。
毎日のお手入れをしていても水の流れが悪くなってしまった場合、水道管のクリーニングを行う必要があるかもしれません。
水道管の詰まりを解消するには、3つの方法があります。
パイプクリーナーなど、市販の専用洗剤を使う方法です。
排水口の器具を取り外したあとに、クリーナーを流し込みます。
クリーナーに書いてある指示に従い、30分~1時間放置すると効果的です。
クリーナーを使っている間はしっかりと換気を行うようにしましょう。
最後に、十分な水を流して完了です。
まず、ラップなどで排水口に蓋をして水が流れないようにします。
そしてシンクに、40~50℃程度のお湯を張ります。
8割程度たまったら蓋を外し、お湯を一気に流します。
お湯と水圧で汚れを洗い流すというシンプルな方法ですが、軽い詰まりであれば解消できますよ。
ワイヤーブラシは排水口の中の手が届かない場所を掃除するための器具です。
ホームセンターなどで気軽に購入できます。
使い方はシンプルで、排水口の器具を外してから排水口にブラシを差し込んでいきます。
もし先端に何かが当たって進まなくなったら、そこが詰まりの原因だと考えられます。
ブラシを回転させて汚れを取ったあと、大量のお湯で汚れを洗い流しましょう。
キッチンは毎日使う場所なので、なるべくきれいに保って快適に使いたいですよね。
排水口は、毎日のこまめなお手入れで詰まりを防ぐことができます。
キッチンの掃除方法やアフターメンテナンスについてお困りのことがあれば、ぜひ住宅の専門家に相談してみてくださいね。
建房では、お施主様の要望を盛り込んだ家づくりができるよう、話し合いをしながら進めております。
また、困ったことや疑問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!
RECOMMEND