KENBO co.,ltd. All Rights Reserved.
理想の平屋を建てよう!平屋の間取りと天井高について解説
一戸建ての中でも、平屋はやはり人気です。
平屋は2階がない1階だけの間取りですが、その中でも間取りや天井高の工夫によって快適に暮らせるかどうかが変わってきます。
そこで今回は、間取りや天井高など、平屋を設計するうえで注意すべきポイントについてご紹介します。
1階のみですべての間取りを配置しなければならない平屋の間取りを考えるうえで、ポイントとなるのがリビングと寝室の位置です。
まず、リビングは家族が集まる家の中心となる場所なので、なるべく家の中心に配置することで、家族のコミュニケーションが円滑に行えるようになるでしょう。
反対に寝室は、プライベートな空間です。
そのため、プライバシーを確保しつつ、リビングからのアクセスがしやすい場所に配置することがポイントです。
2階がない平屋は、家の中の動線をスムーズにすることが暮らしやすさに繋がります。
例えばキッチンからリビングや洗面所、寝室などへのアクセスがしやすいよう配置することで、家事や日常的な移動をストレスなく行うことができるでしょう。
また、将来の介護やバリアフリー設計のために、段差の少ないフラットな間取りにしておくこともおすすめです。
平屋の場合は、2階建てや3階建てに比べてプライベートスペースを分けにくいという問題があります。
リビングを家の中心に配置する一方で、寝室や子供部屋などの個室はプライバシーを確保できるよう配慮して設計すべきです。
例えば、寝室や書斎などの個室は家の端に配置し、リビングやダイニングとは廊下でつなげると効果的です。
また、音漏れ防止のために防音ドアや防音性の高い壁材を使用する、視線を遮るためにパーティションや家具を配置する、といった工夫をするとよいでしょう。
平屋の場合は、2階がない分、天井を高くすることができます。
特にリビングやダイニングなどの共用スペースでは、高天井にすることで開放感のある、快適に過ごせる空間になるでしょう。
高天井を採用した場合、開放感がある一方で、家の断熱性や冷暖房効率が下がる場合があります。
開放感を演出しつつも冷暖房効率を確保できるような、適切な天井高に設定しましょう。
部屋の広さや断熱材の性能などによっても変わってくるため、そのあたりも考慮して決めるとよいでしょう。
天井の高さは室内の照明にも影響を与えます。
天井が高いと、照明の明かりが十分に部屋に広がらない可能性があります。
そのため高天井の場合は、ペンダントライトやシャンデリアなどの吊り下げ照明が効果的です。
シーリングライトやダウンライトを使用する場合は十分な明るさが確保できるものを選びましょう。
暮らしやすい平屋にするためには、間取りと天井高がポイントになります。
見た目やデザインだけでなく、家族のライフスタイルや家の機能性なども合わせて考えることが大切です。
快適に暮らせる理想の平屋を建てたいと思われたら、ぜひ一度住宅の専門家に相談してみてくださいね。
建房では、お施主様の要望を盛り込んだ家づくりができるよう、話し合いをしながら進めております。
また、困ったことや疑問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!
RECOMMEND