2階建 延床面積96.89㎡(29.31坪) 建築面積52.18㎡
※諸経費別途
#20年メンテナンスフリーの外壁 #次世代に適した間取り #ハイクオリティな標準仕様 #UA値0.56w/㎡・Kの断熱 #構造計算による耐震等級3 #洗練されたデザイン
外壁で一般的に使用される窯業サイディング材の場合、
新築後から約10年ごとに塗替補修が必要となります。
しかも1回あたりの補修費用は約100万円。
あまり知られていませんが、本当の話です。
「耐久の家」で使用する金属サイディングは、
20年間塗替え補修が必要ありません。
なのでメンテナンスコストは1/2に抑えられるのです。
※上記写真・画像はイメージです。実際の仕様とは異なる場合がございます。
※上記仕様は一例です。採用できる仕様は変更となる場合がございます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
※上記は一部オプションにてお選びいただける仕様を含みます。
通常の木造2階建の住宅では、構造計算が義務付けられておらず安全性に対し根拠がない建物も存在します。ですが「耐久の家」は柱などの構造材を1本1本、強度の計算を行うことで安全性を確実なものにしています。しかも計算の基準は木構造における最も厳しい基準「耐震等級3」で計算しており、これは震度6強〜7の地震でも、軽い補修で住み続けられるレベルです。
2階建 延床面積96.88㎡(29.31坪) 建築面積33.12㎡
※諸経費別途 ※上記外観パースは追加オプション仕様あり。
#熱交換ユニットの第一種換気 #UA値0.19w/㎡・Kの断熱 #ハイクオリティな標準仕様 #騒音を最大約55dB軽減する防音床 #構造計算による耐震等級3 #空気をきれいにする床
「HEAT20 G3」の最高基準を満たす、
日本最高の断熱性能で、
夏は涼しく、冬暖かく
一年中快適な家を実現しています。
※上記写真・画像はイメージです。実際の仕様とは異なる場合がございます。
※上記仕様は一例です。採用できる仕様は変更となる場合がございます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
※上記は一部オプションにてお選びいただける仕様を含みます。
通常の木造2階建の住宅では、構造計算が義務付けられておらず安全性に対し根拠がない建物も存在します。ですが「耐久の家」は柱などの構造材を1本1本、強度の計算を行うことで安全性を確実なものにしています。しかも計算の基準は木構造における最も厳しい基準「耐震等級3」で計算しており、これは震度6強〜7の地震でも、軽い補修で住み続けられるレベルです。
〒710-0844 岡山県倉敷市福井54-1
お電話:0120-74-2012(ご対応時間 9時~18時)
メールアドレス:info@kenbo.co.jp
定休日:毎週水曜日、第1、3、5火曜日、
年末年始、GW、お盆期間 等
〒700-0013
岡山県岡山市北区伊福町1丁目6-16
お電話:086-254-3000
(ご対応時間 9時30分~18時30分)
FAX:086-254-3005
メールアドレス:info@kenbo.co.jp
定休日:毎週水曜日、第1、3、5火曜日、
年末年始、GW、お盆期間 等