坪単価いくらですか?この質問が危険!2つの罠を分かりやすく解説! | 岡山で注文住宅のかっこいいデザイン・設計施工なら建房
土 地

坪単価いくらですか?この質問が危険!2つの罠を分かりやすく解説!

こんにちは、倉敷・岡山で建築家とおしゃれなデザイナーズ注文住宅を建てている建房の小林(史)です。

今回は前回に引き続き「家づくりセミナーの土地・資金編で私がお話している内容の一部、坪単価の罠ついて」のお話をさせていただこうと思います。

 

住宅を建てる際や気になっている際に、雑誌やインターネットなどを見ると“坪単価〇〇万円~”というような記載をよくご覧になられる思います。

やはり、皆さん性能やデザインも気になるけれど、何より相談する上で気になるのは、価格」はいくらくらいか?
ですよね。

 

相談しに行ったは良いが、予算が全然合わない。となると、

・気まずい思いをしたりしてしまうかもしれない……

・時間の無駄にもなるかもしれない……

・予算合わないのに買わないといけないような展開になるかもしれない……

と、やはり不安になるのは、一番はお金のことだと思います。

 

建房の事務所にもよくお問合せのお電話かかって来ますが、多くの方が
『興味はあって、一度相談してみたいのですが、坪単価っていくらぐらいですか?』
とか
『建房さんのお家って30坪くらいだといくらくらいですか?』
と尋ねられます。

私は
「坪単価って、どういう基準でどこからどこまでの金額で、お答えしたら良いですか?」
とお返ししています。ちょっと意地が悪いですが(;´∀`)💦

そうすると、ほぼ100%のお客様は戸惑ってしまいます。

当然です。ほとんどの方が、“坪単価”ってどこの会社でも共通の計算に基づいていると思っています。

しかし“坪単価”には2つの大きな罠が潜んでいます。

 

【坪単価の罠 ① 諸経費どこからどこまで問題】

数社でプラン提案をして貰い、見積を取ってみられて、家づくりがよく解らなくなってしまった。
ということで勉強会に来られるお客様。

このようなパターンの方は弊社で建てられたお客様でも、何人もおられます。

その原因は、こういった内容です。

・同じ土地で、同じ30坪くらいのサイズの、似たような間取りの建物を提案してもらい見積を取った。

A社
価格重視で、ローコストの会社。坪単価は45万円~

B社、C社
多少性能を重視して、性能が良くて価格がそんなに変わらないのなら良いなという期待で検討。坪単価は55万~

・結果
A社/建物代1600万+諸経費700万=合計2300万
B社/建物代1800万+諸経費500万=合計2300万
C社/建物代2100万+諸経費350万=合計2450万

となったようです。

総額だと性能が良くて、ローコストA社と価格が変わらないB社に決定! となりそうですが、

諸費用の差がこんなに違うのって何……?

ってことですよね。
総額が同じってことは本当は性能があんまり良く無い家なんじゃないか?
諸費用700万なんてぼったくられているんじゃないか?
でも、何が違うのか全然資料を見ても解らない💦

こういうことの理由が知りたくて勉強会にご参加頂いている方が多いです。

そもそも、坪単価に諸経費をどこまで含めて考えるか?という明確な基準は存在していません。

こう考えると、A社とB社はおそらく、坪単価の打ちだし方は消費税を入れているか居ないかの違い。
なので、A社とB社の建物はほぼ同価格。そうなると、どこまで性能や仕様が違うのか……となってきますね。
例えば、断熱などの、性能は良いけれど、A社より床材や水廻りの設備が低グレードかもしれない。もしくは、収納の中とかに棚が付いていないとかの可能性もあったりするかもしれません。
C社はパターンCなのかもしれません。ということは、C社が一番良い可能性も……?

ただ、こんな風に考えだしたら、何が良いのか悪いのかを見極める物差しが無いと、多分結論は出ないと思います。
更に、坪単価にはもう一つの問題があります。

 

【坪単価の罠 ② 面積どこからどこまで問題】

延床面積”と“施工面積”という2つの面積表記があります

建売の物件資料でもよくよく見ると、施工面積35坪なんて書いてあって、実際には床面積29坪なんてことも良くありますが……(;´・ω・)

延床面積というのは、登記簿謄本に記載したり、建築の確認申請に記載したりする、どの会社で建てても共通している面積です。
しかし、施工面積というものには、基準が存在しません。

例えば、
玄関ポーチ、テラス、バルコニー。庇のかかった部分、中庭、吹き抜けなどなど全部足して施工面積と言ってしまっても良いのです。
そうなると、どうなるかといえば、
こういう違いが出てきます。

この、面積計算の方法の違いと、どこまでの費用を計算に含めるか?の違いによって、“坪単価”は大幅に違ってきます。

 

ちなみに、建房には、本当に “ 坪単価 ” は存在しません。

それは、建房が、本当の自由設計の会社だからです。
床材、水廻り設備、断熱材、外装材、サッシ、どんなものでも幅広い商品でお客様の要望に応じて扱うことが出来るので、
決まった仕様は無く、プランもお客様によって全く違います。

こちらのページ↓
https://kenbo.co.jp/price/
に載せている参考価格は、パターンDでの参考価格ですので、そういった目で見て頂くと、
良い家を手に届く価格でという建房のお家づくり、期待して頂けるのでは無いでしょうか?

(基本的におススメの仕様はご用意しているので、イチから全部悩んで頂く必要はありません)
(高性能な家づくりを目指しているので、性能を落としても良いから安く!というお仕事は受けられません)

さて、いかがでしたでしょうか?


ご興味持って頂けましたらぜひ、建房の見学会や勉強会、足を運んでみて下さい!
また、個別のご相談予約も歓迎しております。

 

PRIVACY POLICY

個人情報の取り扱いについて

本ホームページでの個人情報の収集・利用・管理について、次のとおり適切に取り扱うとともに、皆さまに安心して利用いただけるホームページづくりに努めていきます。

個人情報とは

本サイトを通じて当社が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、E-mail アドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。

個人情報の収集について

本サイトを通じて個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供を原則とします。
個人情報の収集にあたってはその利用目的を特定し、明示いたします。
個人情報の収集は特定された利用目的を達成するために必要な範囲内で行います。

個人情報の利用制限について

提供いただいた個人情報は、あらかじめ明示した利用目的の範囲内で利用いたします。
個人情報は、本人の同意がある場合を除き、明示した利用目的以外で利用・提供することはありません。
個人情報の利用目的の範囲内において、個人情報を含む業務を外部委託する場合は、契約書等により当社と同等の個人情報の適正な管理を求めます。

個人情報の管理について

収集しました個人情報については、ホームページ管理者が厳重に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
当社が信頼に足ると判断した委託先に個人情報を委託することがあります。その利用目的は明示した当社の利用目的達成のために必要な範囲内に限ります。
利用目的に関し保存の必要のなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに消去します。

IPアドレス等の利用について

当社ウェブサイトへのアクセスの傾向を分析するため、また、当社ウェブサイトで発生した問題を解決するために、アクセスのなされたIPアドレス、ドメインを記録することがあります。しかし、そのようなデータからは、お客様個人を特定することはできません。

クッキー(Cookie)について

当社のウェブサイトをより便利に閲覧していただくため、ウェブサーバよりお客様のコンピュータにクッキー(cookie)と呼ばれる小規模のデータを送付し、ハードディスクに記憶することがあります。ブラウザの設定でクッキーの受け取りを拒否することができますが、それによりウェブサイトのご利用が正常にできない場合がありますのでご注意下さい。
Google を含む第三者配信事業者は Cookieを使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいてインターネット上のさまざまなサイトに当社の広告を配信することがあります。Google広告または、Network Advertising Initiative のオプトアウトページにアクセスして、Googleを含む第三者配信事業者による Cookieの使用を無効にできます。

著作権について

当社ホームページの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

当社のホームページ上の文書(商品画像情報等含む)に関する著作権は、特別の記載がない限り、すべて当社ならびにサイト制作会社に帰属します。本ホームページをご利用いただく際には、非営利目的およびお客様内部の使用に限り、これらの文書を複製することができます。

文書に当社の著作権の表示がされている場合は、当該著作権の表示を付したまま複製していただくことが必要です。営利目的による複製、あるいは翻訳、有線送信等、上記以外の著作権法上の利用はできませんので、ご注意ください。

免責事項

当社は、当社が運営/管理するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)の運営にあたり、下記の各条項に定める事項については、免責されるものとします。
本サイトをご利用のお客様(以下、単に「お客様」といいます)は、本免責事項の内容をご承諾頂いたものと見なしますので、ご了承ください。

〈 第一条 〉

本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。当社は本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。また、本サイトを装ったウェブサイトによって生じた損害にも責任を負いかねます。本サイトのURLや情報は予告なく変更される場合があります。

〈 第二条 〉

当社は、本サイトにおける各種サービスまたは各種情報の提供またはその遅滞、変更、中断、中止、停止もしくは廃止、その他本サイトに関連して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。情報の閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、法令上の義務に従った上、お客様ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

〈 第三条 〉

当社は、本サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。リンク先のウェブサイトは、そのウェブサイトが掲げる条件に従い、お客様ご自身の責任においてご利用下さい。

当社は、お客様の便宜のためにこれらのウェブサイトへのリンクを提供しているにすぎず、これらのウェブサイトの利用や掲載商品、サービス等を推奨するものではありません。また、これらのリンクは、当社とリンク先のウェブサイトを管理・運営する法人・個人との間に、必ずしも提携・協力等の特別な関係があることを意味するものではありません。