KENBO co.,ltd. All Rights Reserved.
落ち着かない家の特徴とは?家を建てる際に知っておきたいポイント
家づくりをする際は、モデルハウスに足を運んだり、雑誌やインターネットに載っている施工例を見てイメージを膨らませたりする方も多いでしょう。
せっかく家を建てるならモデルハウスのような素敵な空間にしたいと思われるかもしれません。
その一方で「家はゆっくりとくつろいで過ごせる場所にしたい」とも思われるのではないでしょうか。
実は、憧れの洗練された空間と住みやすく落ち着く空間というのはまったく別物なのです。
家を建ててから「家が落ち着かない…」と後悔することのないよう、この記事では、落ち着かない家の特徴をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
モデルハウスや雑誌に載っているようなセンスの良いインテリアで揃えられた洗練された空間を見ると、憧れてしまいますよね。
また、家づくりをする際は、整ったインテリアだけでなく、使いやすく機能性の高い住宅にしたいという希望もあるでしょう。
家事がしやすい家、収納が多い家がいいというのは家づくりの際によく聞く希望です。
ですが、そのような理想通りの家を建てても、人によっては実際に住んでみると「落ち着かない」と感じる場合があります。
せっかく憧れのマイホームを建てたのに、家でゆっくりくつろぐことができないと、家で過ごす楽しみが減ってしまうかもしれません。
実は、綺麗に整った空間というのは、人を緊張させてしまうのです。
モデルハウスのようにセンスよく整えられた空間よりも、家族がくつろいで過ごせることを優先した家づくりをすることのほうが重要かもしれません。
では実際に、落ち着かない家の特徴をご紹介します。
モデルハウスのような整った空間はおしゃれですが、実際にそこで生活するとなると落ち着かないと感じる方も少なくありません
綺麗な空間だと、汚したらいけないような気がしてなんとなく緊張してしまうかもしれません。
実際に生活をする空間は、完璧なインテリアを目指すのではなく、適度に生活感のある空間を目指すほうが良いでしょう。
機能的な家は生活がしやすく、一見良さそうに思えるかもしれません。
ですが、家事動線や生活動線のことだけを考えて家づくりをすると、落ち着けるスペースがなくなってしまう可能性があります。
例えばソファに座ってくつろごうと思っても、すぐそばに動線があると常に人の移動があり落ち着けないかもしれません。
そういったことを防ぐため、意識して動線に含まれない空間を作ったり、ゆとりをもった間取りを作るよう設計の段階から心がけることが大切です。
余計なものが一切ないモデルハウスのように整った空間は、確かにおしゃれで機能的に見えます。
ですが、あまりにも生活感のない空間は、やはり人に緊張感を与えてしまいます。
雑誌や新聞紙がソファの上に置かれていたり、テレビのリモコンがテーブルの上に乗っているなど、多少の物がある空間のほうが、人が生活している気配を感じて落ち着くのではないでしょうか。
家づくりをするにあたって、理想と現実は食い違うこともあります。
モデルハウスのような空間に憧れるかもしれませんが、完璧な空間を目指すと、家の中が落ち着かないということになってしまうかもしれません。
落ち着く空間かどうかは住んでみないとわからないかもしれませんが、理想通りの家を建てたあとに後悔することのないよう、今回ご紹介したポイントに気をつけてみてください。
建房では、お施主様の要望を盛り込んだ家づくりができるよう、話し合いをしながら進めております。
また、困ったことや疑問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!
RECOMMEND