KENBO co.,ltd. All Rights Reserved.
ウッドデッキでプライベート空間を楽しもう。目隠しフェンスのメリットと種類
ウッドデッキを子どもの遊び場にしたり、天気のいい日にBBQをしたり。
夏にはウッドデッキで花火を楽しむこともできるでしょう。
リビングの延長のように使うこともでき、ウッドデッキがあると、暮らしの楽しみ方が広がります。
ですが、ウッドデッキはメリットばかりではありません。
「通行人の視線が気になる」「隣の家から丸見え…」
こういった声も少なくないのです。
ウッドデッキでプライベート空間を楽しむためには、ウッドデッキに「目隠し」があったほうがいいかもしれません。
あとから設置することもできますが、どうせなら家を建てる段階から考えておきたいですね。
この記事では、ウッドデッキに目隠しを設置するメリットと、目隠しの種類をご紹介します。
目隠しのないウッドデッキは開放的ですが、その分外からの視線が気になってしまうことも。
せっかくウッドデッキを作ったのに、視線が気になってあまり使わなくなってしまってはもったいないですよね。
目隠しフェンスを設置すれば、通行人や隣家の視線を遮ることができ、ウッドデッキで安心してプライベートな時間を楽しむことができるようになります。
ウッドデッキをフェンスなどで囲ってしまえば、ペットの遊び場としても使えるようになりますよ。
ペットを放して遊ばせたい場合は、フェンスを越えられないような高さに設置するなどの工夫も必要になります。
囲いのないウッドデッキは開放的ですが、囲いがないと小さなお子さんがウッドデッキから足を滑らせて怪我をしてしまう可能性も。
ウッドデッキのまわりをしっかりフェンスなどで囲うことで、子どもやペットがウッドデッキから落ちるのを防ぐことができます。
よりウッドデッキで過ごす時間安心して楽しむことができるでしょう。
ウッドデッキを施工する際に、一緒に目隠しフェンスを設置するのが一番確実です。
ウッドデッキと同色や同種類のフェンスを設置することもでき、見栄えや収まりもよくなります。
ただし、目隠しフェンスには様々な種類があり、価格も異なるため、しっかり見積もりをとって考えましょう。
また、目隠しフェンスの高さは160cm以上が安心です。
180cm以上の高さがあれば、高い場所から覗かれない限り視線を遮ることができます。
ですが、日当たりや風通しが悪くなってしまうというデメリットも。
どの程度の高さが必要なのか、周囲の環境も考えてよく計画しましょう。
ウッドデッキをテラスで囲ってしまえば、雨の日でもウッドデッキを使えるようになります。
透明の屋根のついたテラスは、日光は降り注ぎますが雨はさえぎってくれるため、雨の日に洗濯物を干すこともできますよ。
ただし、施工にはある程度の広さが必要になり、設置コストもかかってしまいます。
植物を覆い茂らせて目隠しにするグリーンカーテン。
ナチュラルで見た目も良く、低コストで設置できます。
ですが、植物の成長度合いはなかなかコントロールできません。
きちんとした目隠しになるかどうかは難しいところです。
ですが、しっかりと茂らせることができれば見栄えもよく、夏は暑さ対策にもなりますよ。
ウッドデッキの目隠しのメリットと種類について解説しました。
家を建てるときには気にならないかもしれませんが、実際に生活し始めて気になることは出てきます。
できれば安心して暮らせるよう、最初から考えておきたいですね。
住んだあとのことも考えて家づくりするなら、ぜひ住宅の専門家に相談しながら計画することをおすすめします。
建房では、お施主様の要望を盛り込んだ家づくりができるよう、話し合いをしながら進めております。
また、困ったことや疑問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!
RECOMMEND