ブログ

【岡山市:O様邸】フローリング張りの拘り

こんにちは、倉敷・岡山で建築家とおしゃれで、カッコイイ注文住宅(デザイナーズ住宅)を建てている建房工務部です。  

 

今回も現場の様子をレポートしていきます。

【岡山市:O様邸】にてオーク無垢フローリングを施工致しました!

 

 

<フローリング張りとは?>

フローリング張りついて詳しく書かれている記事がありますのでご覧ください。

【倉敷市:N様邸】フローリング張り:オーク

 

 

フローリングの選定は内観デザインに大きく影響してきます。その理由は、壁や天井クロスはほとんどが白色の為、フローリングの色味は視界に入りやすく家の印象を決める大きな要素です。ウォルナットに代表される濃い色だと落ち着いたカッコイイ印象に、オークの様な薄い色だとナチュラルで暖かみのある印象になります。

今回、【岡山市:O様邸】ではオークを使用しましたので、完成は暖かみのある印象になります^^

 

また、フローリングには、無垢フローリングと複合フローリングがあり、足で直接触れる為、踏み心地もとても重要だと建房では考えています。その為、建房では基本的に無垢フローリングを採用しています。
今回の【岡山市:O様邸】でももちろん無垢フローリングを使用しました!

※建房の無垢フローリングについてくわしく知りたい方はこちらもご覧ください。

建築のプロがお伝えする無垢フローリングの重要性とおすすめ!

ここで少しフローリングについての豆知識です。

<無垢フローリングと複合フローリングはどう違うの??>

無垢フローリングと複合フローリングというフローリング名は聞かれた事があると思いますが、そのメリットとデメリットは把握されていますでしょうか?少しお話しすると、

無垢フローリングの特徴

・調湿機能がある

・木の持つ本来の素材の風合いを楽しむことができる

・経年変化が楽しめる

複合フローリングの特徴

・安価なものから機能に優れた高価なものまで、価格が幅広い中から選ぶことができる

・品質や仕上がりが均一で、施工性に優れている

・表面が加工されているので、お手入れが簡単なものが多い

・特殊な加工を施されたシートをつかっているものは、キズが付きにくい

と言った特徴があります。

 

話が脱線してしまいましたが、

建房では無垢のフローリングを使用するだけではなく、「乱尺張り」と言って、長さの異なる材を継ぎ目が揃わないようにバラバラに並べて張っていきます。あえて不揃いな継ぎ目が個性的な表情になります。

さらに、無垢のグレードにも拘り、「ラスティックグレード」を使用して床に存在感を持たせています

「ラスティックグレード」とは?
強い木目や節、辺材(白太)が多めに入っているものです。無垢の素材感をよりいっそう活かすため、色の濃淡から木の表情が出やすく無垢の素材感が楽しめます。このような理由から建房のオーク(無垢)はラスティックグレードを採用しています。

 

最後に傷がつかないよう表面保護のため養生ボードをフローリングの上に隙間なく敷き詰めて施工終了です!

 

いかがでしょうか?

 

建房ではフローリング一つにもここまでの拘りがあります^^
多くの会社では、無垢フローリングを使用して満足してしまっているように感じます。そこから一つ、二つ深い拘りを施すことで、あっと驚くフローリングにする事ができます。

 

現在、無垢フローリングを使って注文住宅を検討されている方は是非一度、建房にご相談ください^^

他社とは違う提案ができると思います!

PS しつこい営業などはしていませんのでご安心してごご連絡下さい^^

 

フリーダイヤル:0120-742-012

TEL:086-441-7279

e-mail: info@kenbo.co.jp

 

 

 

 

 

もっとKenboを
知る。>

もっとKenboを知る。

Recommend

おすすめ記事