バスケットコートのある家!土地~完成をリアルに紹介vol.7(着工前・地鎮祭・棟上げ) | 岡山で注文住宅のかっこいいデザイン・設計施工なら建房
日々のこと

バスケットコートのある家!土地~完成をリアルに紹介vol.7(着工前・地鎮祭・棟上げ)

こんにちは。

倉敷・岡山で、建築家とおしゃれでカッコイイ注文住宅(デザイナー住宅)を建てている建房の大森です。

 

今回も、前回に引き続き、凄く細長い敷地にバスケットコートのある家を建てられたK様が、土地探しから夢を叶えるまでをできるだけリアルにご紹介させていただきます。

前回までのブログで、ここまでをご紹介してまいりました。

 

今回は、仕様決め(色決め・設備決め)の後。いよいよ実際に家が建っていく様子を「工事が始まる前・地鎮祭・棟上げ」の順にご紹介させていただきます。

【バスケットコートのある家】前回までの内容をおさらい

 

「家にバスケットコートを造ることが夢です」とおっしゃるK様。

 

東西に長い土地をご紹介し、平面図・立面図・建築模型を使ってプランをご提案させていただいて……

 

 

外観・内観・窓などの開口部・設備といった仕様決めをした……というのが前回までの流れです。今回は、家を建つまでの工程を「セレモニー」を中心にレポートしていきます!

 

 

地盤改良および土地を「上げる」工程

 

地震が多い日本では、家を建てるすべての方が土地の「地盤」が気になるのではないでしょうか?また記憶に新しいところですが、「平成30年7月豪雨」により、岡山県は倉敷市真備町を中心に甚大な被害を受けました。

瀬戸内海に面しており、川が多い岡山市・倉敷市で家を建てられる際は、地震や水害の対策をしっかりとしておくべきでしょう。

K様邸が建つエリアはハザードマップ的には比較的、有利な土地でしたが、地震で地盤沈下等が起きないように地盤改良工事をし、水害発生時に床下・床上浸水が起きないように土地を上げる工事をさせていただいております。

 

地鎮祭

 

続いては、地鎮祭。日本で古来から行われてきた、土地に家などの建物を建てる前の工事の安全を祈願する儀式です。必ずやらなければならないものではありませんが、弊社のお客様のうち90~95%ほどが地鎮祭をされていますね。

ちなみに、K様邸の地鎮祭は夏の暑い日だったので、紅白幕もメッシュ素材です^^

▼鍬入れのご様子

 

棟上げ

 

続いて、棟上げ=上棟式です。

上記の画像からも、K様邸がいかに横長かがお分かりになるのではないでしょうか?

まずは、家の四隅をお清めします。

 

奥様、ご主人様にお清めしていただているときには、建房のスタッフ(お客様の赤ちゃんを抱っこするのが大好き伊藤くん)がしっかりお子様の面倒を見ております。

 

 

お清めが終わったら、ご主人様の乾杯の挨拶で棟上げがスタート。

 

 

棟上げすると一段と「家っぽさ」が出てきます^^

 

電気配線の確認

 

弊社で家を建てていただく場合、棟上げから2週間ほど経った頃に電気配線の確認をしていただきます。通常ですと、この工程はないと思います。「図面通りにやる」というのが一般的でしょう。

弊社が電気配線の確認をいただく意図としては、やはり図面だけではわからない部分だから。大袈裟かもしれませんが、コンセントの位置は「暮らしやすさ」にも直結する部分だと私たちは考えています。

コンセントの高さなど図面上ではなかなか想像しにくいと思いますので、実際に見て、歩いて。ご確認いただければと思います。

 

手形式

電気配線のご確認をいただいた日と同日に、「手形式(てがたしき)」を行いました。細長い板にご家族皆様の手形を押していただき、お好きな言葉やメッセージを書いていただきます。

K様が書かれたのは、「一日千笑」。いい言葉ですね^^弊社一同、笑顔が絶えないお宅になることをお祈りしております!

お子さんも、小さなおててで一生懸命手形を押してくれました。

 

手形を押した板は、天井裏に設置させていただきます。家を建てた後は見えなくはなってしまいますが、いつまでもご家族を見守り続けます。

よく見ると、手形の間にバスケットボールが……!^^

 

建房は「家を建てている間」も大切にしています

間取りや仕様を決めることも、家を建てるうえでもちろん重要な工程です。

しかしお客様は、実際に家を建てている間が一番ドキドキ・ワクワクするものだと思います。その中には、「心配」「不安」という感情もあるはず。だからこそ、弊社では「家のプランを練ったらあとは任せて!」とするのではなく、プランナー・大工・お客様で、家が建つまでの「気持ち」を共有したいと考えています。

【ブログ筆者】

大森 大地(おおもり だいち)

株式会社 建房 代表取締役 Total Home Planner

1978年東京都生まれ、津山市育ち、倉敷市在住。2012年株式会社 建房を設立。

 

  • 三児(全員男子)の父
  • さそり座
  • A型
  • 好きなコト・モノ:フットサル、嫁とミスチルのコンサートに行くこと
  • モットー:現在(いま)を大切に。自分にしか歩けない道を歩く

私が過去に書いた『岡山県南 A様:意思決定からプランプレゼンまでを大公開!』も下記のタイトルから飛べますので是非ご覧ください!

建房の家づくりの真髄が垣間見える『何故、建房の家はカッコイイのか!?感動するのか!?ディテール特集!!』もぜひ参考にしてみてください!「vol.1」からお読みいただくとよりご理解いただけると思います(^^)/

 

PRIVACY POLICY

個人情報の取り扱いについて

本ホームページでの個人情報の収集・利用・管理について、次のとおり適切に取り扱うとともに、皆さまに安心して利用いただけるホームページづくりに努めていきます。

個人情報とは

本サイトを通じて当社が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、E-mail アドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。

個人情報の収集について

本サイトを通じて個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供を原則とします。
個人情報の収集にあたってはその利用目的を特定し、明示いたします。
個人情報の収集は特定された利用目的を達成するために必要な範囲内で行います。

個人情報の利用制限について

提供いただいた個人情報は、あらかじめ明示した利用目的の範囲内で利用いたします。
個人情報は、本人の同意がある場合を除き、明示した利用目的以外で利用・提供することはありません。
個人情報の利用目的の範囲内において、個人情報を含む業務を外部委託する場合は、契約書等により当社と同等の個人情報の適正な管理を求めます。

個人情報の管理について

収集しました個人情報については、ホームページ管理者が厳重に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
当社が信頼に足ると判断した委託先に個人情報を委託することがあります。その利用目的は明示した当社の利用目的達成のために必要な範囲内に限ります。
利用目的に関し保存の必要のなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに消去します。

IPアドレス等の利用について

当社ウェブサイトへのアクセスの傾向を分析するため、また、当社ウェブサイトで発生した問題を解決するために、アクセスのなされたIPアドレス、ドメインを記録することがあります。しかし、そのようなデータからは、お客様個人を特定することはできません。

クッキー(Cookie)について

当社のウェブサイトをより便利に閲覧していただくため、ウェブサーバよりお客様のコンピュータにクッキー(cookie)と呼ばれる小規模のデータを送付し、ハードディスクに記憶することがあります。ブラウザの設定でクッキーの受け取りを拒否することができますが、それによりウェブサイトのご利用が正常にできない場合がありますのでご注意下さい。
Google を含む第三者配信事業者は Cookieを使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいてインターネット上のさまざまなサイトに当社の広告を配信することがあります。Google広告または、Network Advertising Initiative のオプトアウトページにアクセスして、Googleを含む第三者配信事業者による Cookieの使用を無効にできます。

著作権について

当社ホームページの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

当社のホームページ上の文書(商品画像情報等含む)に関する著作権は、特別の記載がない限り、すべて当社ならびにサイト制作会社に帰属します。本ホームページをご利用いただく際には、非営利目的およびお客様内部の使用に限り、これらの文書を複製することができます。

文書に当社の著作権の表示がされている場合は、当該著作権の表示を付したまま複製していただくことが必要です。営利目的による複製、あるいは翻訳、有線送信等、上記以外の著作権法上の利用はできませんので、ご注意ください。

免責事項

当社は、当社が運営/管理するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)の運営にあたり、下記の各条項に定める事項については、免責されるものとします。
本サイトをご利用のお客様(以下、単に「お客様」といいます)は、本免責事項の内容をご承諾頂いたものと見なしますので、ご了承ください。

〈 第一条 〉

本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。当社は本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。また、本サイトを装ったウェブサイトによって生じた損害にも責任を負いかねます。本サイトのURLや情報は予告なく変更される場合があります。

〈 第二条 〉

当社は、本サイトにおける各種サービスまたは各種情報の提供またはその遅滞、変更、中断、中止、停止もしくは廃止、その他本サイトに関連して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。情報の閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、法令上の義務に従った上、お客様ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

〈 第三条 〉

当社は、本サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。リンク先のウェブサイトは、そのウェブサイトが掲げる条件に従い、お客様ご自身の責任においてご利用下さい。

当社は、お客様の便宜のためにこれらのウェブサイトへのリンクを提供しているにすぎず、これらのウェブサイトの利用や掲載商品、サービス等を推奨するものではありません。また、これらのリンクは、当社とリンク先のウェブサイトを管理・運営する法人・個人との間に、必ずしも提携・協力等の特別な関係があることを意味するものではありません。